Spicy Life Maker blog

人生に少しだけスパイスを。

カレーのトマトはどのタミングで入れるか?

これまで料理教室やらこのブログでのレシピで散々スパイスカレーの作り方をご紹介してきました。今ではいろんな人にスパイスカレーって意外と簡単だなと思ってもらえているようで嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 1 ホールスパイスをテンパリング

 2 玉ねぎ→トマトの順で炒める

 3 パウダースパイスを馴染ませる

 4 水を加えて煮込めば完成

と確かにスパイスカレー作りは簡単なんですが、僕がスパイスカレーを作り出した頃は失敗の連続でした。

 

なにせスパイスの調理方法・タイミングがわからず、ホールスパイスもパウダースパイスも、とりあえず炒めた具材を煮込む時に水と一緒にガバっと入れてました。それはそれは雑味まみれでとても食べられたものではありませんでした。

 

もともと料理が好きだったので思い通りにならないのが悔しくて、そこから勉強がスタート。母親の知り合いのインド人のママに頼んで料理教室を開いてもらいました。

 

そこでようやくスパイスの使い方、カレー作りのイロハを学びました。

 1 ホールスパイスをテンパリング

 2 玉ねぎを炒める

 3 パウダースパイスを入れる

 4 トマト・水を入れて煮込めば完成

なんだこんなに簡単だったのか!!特別な味付けはしていないのにきちんと本格的なカレーになっていて目からウロコでした。でもふと気づきました。

 

冒頭に述べた手順とはじめに学んだ手順が違う!!!

 

ポイントはトマトの投入タイミング

https://www.instagram.com/p/BimTyUNBbIm/

 初期: パウダースパイスと玉ねぎを絡めた後にトマトを投入

 現在: 玉ねぎを炒めた後にトマトを入れ、炒めた後にパウダースパイスを投入

 

つまりはカレーの素(パウダースパイスを加え混ぜわせたペースト)にトマトが入っているか否かと言うこと。

 

結論から言うとトマトの主な役割を「旨味」として扱うか「風味(酸味)」として扱うかによってベストなタイミングは変わります。

 

「トマト入りカレーの素」は酸味が少なく、どっしりしたコク

「トマト無しカレーの素・トマト後入れ」は酸味があって、口当たりさっぱり

 

トマト後入れは仕入れるトマトの品質にめちゃくちゃ左右されるので、コンスタントに同じ味を出したい場合は「トマト入りカレーの素」がいいと思います。トマト缶を使えばさらに安定しますね。

 

最近はレシピ作りはせず、フィーリングカレーを楽しんでいるので、マイブームはトマト後入れカレーです。

 

同じ食材を使ってもステップを一つ入れ替えるだけで全く違うものになるのもカレーの面白いところですね。

 

 

人生に少しだけスパイスを。